翼のない潜水者

産業遺構、巨大建築、廃線跡を求めて東奔西走

EOS 5DⅡ

M鉱山跡訪問

Tランプが大統領になった日、職場の皆が作業の手を止めてスマホに噛り付いたことがもうはるか昔に感じる社畜です。ご無沙汰です。 唐突に業務が閑散期に入ったのでブログを書きます。 北の地、かの有名な鉱山跡地を訪ねたのは先月頭のこと。 今年の秋は暑い…

ブログ再開!

します。 なんと、丸2ヶ月放置してしまいました。反省 その間も黙々と色んな廃墟やダムに行ったりポートレートしたりしてました。 どこから書こうかな? ひとまず、ただいま。

春と廃校舎と桜と

空は灰色の衣を纏い、桜の開花を待てど肌寒さ残る春先。 山あいの小さな廃校舎で撮影してきました。 正門のすぐそばで水仙がキレイに咲いていた。群馬は水仙が有名なのか? ガラスに反射した景色が多重露光にもみえる。 最近ポートレートがとても楽しいです♪…

◾︎

「あてのない想い抱えただ人は振り返るもの」 今年の春は少し寒いです。 youtu.be

秩父の廃村【T集落跡】

私は今Dir en GreyのVulgarというアルバムを聴きながらとある廃村の風景について思いを馳せている。(今のDirはオシャレな感じになっちゃったけど) youtu.be 中学の頃このアルバムに収録されている「砂上の唄」や「drain away」の世界観に衝撃を受けて、い…

最後の姿【霞ヶ丘アパート】

東京五輪に向け、解体。公園として整備されるそうです。団地を残して利用する道はなかったのでしょうか。昭和の団地の植生はとても興味深い。春を運ぶ花の香りがした。

新梨子油力発電所跡【再訪】

足尾銅山遺構は3年ぶり、2回目の訪問でした。 初めてということもあり、前回は全体をまんべんなくさらう散策でしたが今回はもう一歩足を踏み入れたり散策範囲を広げたりしています。 iko-tansaku.hateblo.jp iko-tansaku.hateblo.jp 通洞力変電所(新梨子…

日立鉱山訪問【遺構探索編】

なぜ遺構(廃墟)にばっか行くのか。 それは、やめられないから。 鬱蒼とした茂みをかき分けた先に、我々の日常の片隅に、それは突如現れる。 人を寄せ付けない異様なオーラ、佇まいと対面したとき、心の底から湧き上がる感動は一度味をしめるとやめられない…

日立鉱山訪問【資料館編】

この日は晴天にめぐまれ、同行してくれた皆様に感謝です(T ^ T) 秋は大人の社会見学^^ 山肌を這う百足煙道と大煙突(1/3)手前にはダルマ煙突、日立中央CIで降りて7kmくらい走ると見えてきます。公共交通で行くこともできます。 ↓当時世界一の大煙突建設と公…

冷えてゆく青

自分は海辺で育ったわけではないし詳しいことはわからないけれど、これは夏の終わり、冷たくなってゆく空と海の色だと思った。 真っ青なバックに真っ白の船体がよく映えていて、子どもたちの声もよく通った。 この船は海洋高校で使われていた実習船だそうだ…

一眼を持ち出す意義

スマホのカメラのすごさを実感したので少し書きます。あいぽんのカメラは微妙などとのたまう輩もおりますが、広角域のスナップなら十分に戦えますね…致命的に暗いところでなければ。手持ち撮影で、あいぽん5sと一眼の比較をします。1枚目はあいぽん先生。富…

伊豆半島の廃墟巡り②

西伊豆から南へ。コンビニも滅多に出て来ない海沿いの国道(だっけか…)をゆく。 2時間弱で下田あたりまで出られた。黒船来航記念館(正式名称は下田開国博物館)なるものがあり、その真正面に鎮座するはF士屋ホテルの廃墟。 おいおいまじかい。さわやかな…

伊豆半島の廃墟巡り①

一言でいうと、入っては行けない感で溢れかえっていた。 心霊的な危うさに加え、生命の危機的な意味で。 一線を侵すスレスレのラインをお楽しみいただけたらと思ひまふ。 生々しさを伝えるため、写真はほぼ撮りっぱなしにしてあります。 【西伊豆の廃民宿】 …

夜の帷

もうしばらく、雨が続くね。

物語がはじまりそう

彼女がそう言った。僕はひと呼吸置き、静かにカメラを構える。 とある日曜の昼下がり、都会のローカル線と呼ばれる某路線に僕らは居た。 戦前生まれの駅構内は昼間でも薄暗い。 古い建物の床や壁は黒ずんで、天井の梁にはツバメが巣をつくっている。少し前ま…

やぎなら点検放流【矢木沢ダム/奈良俣ダム】

早朝5時発(本当は4時に出たかった)で群馬入り。 みなかみ町は暑かった。矢木沢放流めがけ移動すると思しきダムクラスタの車。 連休でもない日曜の朝、8時半を回った頃すでにR63はダム渋滞…。 なんとか1.5キロ圏内につけた。 軽装の人から重装備まで。ぞ…

ダムに沈みゆく渓谷の風景

だいぶ前になりますが八ッ場ダム予定地に行ったときのものです。 今回の目的は、ダムの完成とともに水没する吾妻線の一部と渓谷沿いの集落。 すでに全面立ち入り禁止のバリケードが。 車を降りて近づけるところまで徒歩で接近… 旧R145に置き換わる大きな橋と…

時をとめた【東京湾要塞】

要塞の断片。 猿島は国内に点在する戦跡の1つで、明治初期から昭和にかけて建造された 日本最初の要塞。元国防の要、貴重な産業遺構です。 午前10時のフェリーで島に上陸。日曜の朝だがなかなかの人集り。。 ゆるい起伏の地形と長い時間が作り出した空間…

なんの変哲もないクリスマスの過ごし方

いつものように、2時間ほど残業をして会社を出た。 クリスマスだからといってとくに何かするわけでもなく、帰省のために新幹線の切符を手に入れ、行きも帰りも指定席が取れなかったことに肩を落としながら、今年は雪が多いからヒートテックを買い足してみた…